症状について(吐き気)
ご相談の多い症状です。東洋医学の経絡治療によって、バランスを整えることが大切です。 食欲についても、味覚がなかった方の味覚が戻ったりとか、水を飲むとなぜか甘く感じるという方が、 正常な味覚に戻ったなどという事例もありますので、お気軽にご相談ください。
症状について(動悸・息切れ・めまい)
体力自体が低下している可能性も考えられます。食欲不振などはありませんでしょうか。 東洋医学の経絡治療では食欲不振と合わせて、低下した体力を改善して行く治療も取り入れていますので、 ひどくなる前に一度ご相談ください。
ストレスの多い時代ですので、みなさんそれぞれ悩みや不安もあると思います。 豊富な治療経験と、改善実績がありますので、日常生活も含めた改善方法もアドバイスさせていただきます。
症状について(倦怠感)
東洋医学の経絡治療によって、倦怠感を含めたうつ症状や、自律神経の不調を 改善している事例は多いです。 一人で悩まずに、お気軽にご相談ください。
症状について(立ちくらみ・めまい)
立ちくらみ、めまいは、日常生活や、食生活が原因で起きていることもあります。 改善できる方法のアドバイスも行っていますので、まずは東洋医学の経絡治療でバランスを整えましょう。
運動不足との関連性については、はっきりとお答えできません。 日常生活や、食生活で起きていることもありますので、改善方法については、アドバイスを行っています。 東洋医学の経絡治療でバランスを整えることにより、改善している例も多くあります。 続くようでしたらお早めにご相談ください。
症状について(不定愁訴)
不定愁訴には、東洋医学の経絡治療をおすすめします。 悩んだり、不安もあると思いますが、東洋医学の経絡治療では、 全ての不定愁訴に対して有効な治療法とされていますので、安心してご相談ください。
まずは、東洋医学の経絡治療をおすすめします。不定愁訴があると、 どこに行っていいのかがわからず、悩んで不安になることがあると思います。 全ての不定愁訴に対応していく概念をもっているのが、東洋医学の経絡治療ですので、安心してご相談ください。
不定愁訴で、鍼灸治療を受けている方もいらっしゃいます。 具体的な症状をお伝えいただければ、最適な治療を行いますので、気軽にご相談ください。
症状について(耳鳴り)
鍼治療によって、小さくなっていくことがあります。聞こえる音も多種多様で、 徐々に聞こえる音が少なくなったり、小さくなっていった例は多いです。 早めの治療で、改善できる可能性もありますので、気になるようでしたら、早めに鍼治療を受けてみてください。
はい、当院の経絡治療は耳鳴りの改善に役立ちます。特に耳周辺や遠隔のツボを調整することで、症状の緩和が期待されます。
腰痛、肩こり、頭痛
急な痛み、しびれ
神経痛
消化器系の不調
自律神経失調症
不眠症
めまい
うつ症状
当院の脈診流経絡治療がおすすめです
【脉診流経絡治療(みゃくしんりゅうけいらくちりょう)】では浅いはり(鍼)で体表近くの経絡のバランスを調整し、身体が本来持っている自然治癒力を引き出していく全身治療を行います。
治療内容と料金
【脈診流経絡治療】
6,000円(税込)
※初診料:2,000円
中高生:4,500円
小学生:3,500円
乳幼児:2,500円
特別治療:8,000円
※ねんざ、関節痛等の筋ずれ戻し(症状に応じて別途費用はご相談)
ご予約方法
メール予約・お問合せはこちら
店舗情報
愛敬鍼灸院(あいきょうはりきゅういん)
住所:愛知県名古屋市熱田区六番二丁目3番29号
第3協和コーポ102号
アクセス:六番町駅より徒歩2分
TEL:052-655-6106
受付時間:9時〜19時30分(定休日:日曜)
※お急ぎの方は携帯電話にて受付します